日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 2P074
会議情報

低融点ビスマスボレートガラスの構造解析
*井田 憲嗣崎田 真一紅野 安彦難波 徳郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究は、低融点Bi2O3-ZnO-B2O3 ガラスのガラス構造について調査したものである。11B MAS NMR測定 およびX線構造解析により、ホウ素およびビスマスの配位数をそれぞれ決定した。配位数の変化は、一定のZnO含有量のガラスにおいてホウ素、ビスマスともに減少傾向を示しており、ビスマスがBi-O-BiおよびBi-O-B網目を形成するNWFとして働くということを示唆している。また、本研究で見られたガラス構造の変化は、PbO-B2O3ガラスでの傾向と類似している。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top