日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 3K06
会議情報

フェムト秒レーザーによる単結晶内部への転位形成と応力波伝播
*栄田 壮亮坂倉 政明兼平 真悟下間 靖彦三浦 清貴平尾 一之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
岩塩型構造を有するMgO単結晶(001面)に対してフェムト秒レーザーを集光照射すると、{110}<110>系のすべりにより高密度転位領域が<110>方向に沿って形成され、クロス状のパターンが永久誘起される。一方、ガラス内部のフェムト秒レーザー誘起構造変化において、レーザー照射後の非常に短時間の応力緩和によって応力波が発生することが見出されており、単結晶内部の結晶面のすべりも応力波によって誘起されていると予想される。本研究では、レーザー照射により発生した応力波と転位形成との関連性について調べるために、ポンプ-プローブ法に基づいた時間分解透過イメージングによって、レーザー照射領域周辺の変形過程を観測した。応力波の形状は丸みを帯びた四角形であり、MgO単結晶の異方性によって<110>方向の音速が速いことに起因している。この形状から、高密度転位の形成領域での剪断応力が集中していると予想され、それによって高密度転位が誘起されると推測される。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top