日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第24回秋季シンポジウム
セッションID: 1E20
会議情報

ガーネット系Y3Fe5O12フェライトのビーズミル粉砕による微粒子化とマイクロ球体の作製
*仙波 亮太江原 弘規青野 宏通猶原 隆前原 常弘渡部 祐司平澤 英之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
癌の新しい治療法への応用を目的として交流磁場中において優れた発熱能をもつ磁性材料が期待されている。本研究では、ビーズミルを用いて物理的粉砕したY3Fe5O12超常磁性体についてその発熱能について検討し、さらに血管の塞栓法への応用を目的として、スプレードライを用いて20~32μmのフェライトマイクロ球体を作製した。  発熱能については、磁場の2乗に比例しマグネタイトよりも優れた材料であることがわかった。さらに、スプレードライ法および液中の分散法をもちいることにより6.6_%_の収率で20~32μmのフェライトマイクロ球体を得ることが出来た。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2011
前の記事 次の記事
feedback
Top