日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 1P062
会議情報
ゾル-ゲル法により作製したNd3+含有ガラスセラミックスの光特性と構造評価
*太田 和成吉村 亮太河村 剛武藤 浩行松田 厚範
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本実験の目的はNd3+含有オキシフロライドガラスにおけるNd3+の化学状態と光学特性の関連性を調査することである。Nd3+含有ガラスセラミックスをゾル-ゲル法により作製した。このままではシリカのシグナルが強いため、フッ酸処理によりガラスセラミックスからSiO2成分を取り除いた。これによりNd3+含有フッ化物ナノ結晶の詳細な評価が可能となった。Nd3+の詳細な光学特性および構造評価はシリカ成分を取り除いたフッ化物結晶を用いて測定した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top