日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 1P157
会議情報
アモルファス炭素薄膜への自己組織化単分子膜の形成
*青井 芳史原 弘晃
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アモルファス炭素(a-C)は、微細加工可能な薄膜として比較的容易に得られることから電気化学センサ材料等への応用が期待されている材料である。本研究では、パルスレーザー堆積法により作製したa-C薄膜に自己組織化単分子膜(SAM)を形成し、分子認識機能を付与することで、電気化学センサ等への応用を目指して研究を行った。SAMを形成する分子には3-アミノプロピルトリエトキシシラン (APTES)を用い、評価方法には接触角測定、原子間力顕微鏡(AFM)、 X線光電子分光法(XPS)を用いた。水の接触角とAFM測定より、APTES吸着後の表面状態の変化が確認でき、XPS測定によりa-C表面上にAPTESの存在が確認できた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top