消化器内視鏡の進歩:Progress of Digestive Endoscopy
Online ISSN : 2189-0021
Print ISSN : 0389-9403
症例
Sweet病に合併した多発性大腸潰瘍の1例
中島 昌人片山 麻子井川 守仁田口 夕美子堀口 潤勝亦 重弘堀向 文憲竹下 俊隆宮岡 正明斎藤 利彦
著者情報
キーワード: Sweet病, 大腸潰瘍
ジャーナル フリー

1993 年 43 巻 p. 238-241

詳細
抄録
 症例は31歳男性。1988年9月より骨髄異形成症候群にて当院血液内科に入院中,発熱および背部の皮疹を認め,皮膚生検の結果Sweet病と診断された。1989年10月Sweet病増悪のため再入院したが,入院中の1990年1月17日大量下血のため当科を受診した。大腸内視鏡検査にて盲腸部を中心に多発性の打ち抜き様潰瘍を認め,生検組織で非特異性の炎症所見であった。完全静脈栄養法および塩酸アゼラスチン投与にて軽快した。Sweet病に合併したベーチェット病類似の大腸の多発性潰瘍はまれと思われたので報告する。
Fullsize Image
著者関連情報
© 1993 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
前の記事 次の記事
feedback
Top