精密工学会学術講演会講演論文集
2014年度精密工学会春季大会
セッションID: E03
会議情報

チタン酸ジルコン酸鉛薄膜デバイスの200mm径ウェハでの作製技術
*森脇 政仁小林 健牧本 なつみ鈴木 靖弘藤本 興治鈴木 浩助伊藤 寿浩前田 龍太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
橋などの公共社会基盤の寿命予測を目指して、センサネットワークの応用が期待されている。圧電薄膜デバイスは、低消費電力化のためのトリガーセンサや、電源のための振動発電機に応用でき、需要の拡大が期待される。分極処理の検討を含む、200 mm径SOI基板を用いたチタン酸ジルコン酸鉛薄膜デバイスの作製技術を開発した。双極性パルス分極処理によって、直流分極処理と比べてg定数(=圧電定数/誘電率)を二倍程度向上できた。
著者関連情報
© 2014 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top