RADIOISOTOPES
Online ISSN : 1884-4111
Print ISSN : 0033-8303
ISSN-L : 0033-8303
6 章 【原子分子】HIMAC が切り拓いた高エネルギーイオン原子衝突の最前線
6.2.1 数百 MeV/u重イオンと固体標的—X線および二次電子放出—
東 俊行 小牧 研一郎
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2019 年 68 巻 8 号 p. 489-499

詳細
抄録

高速イオンが固体標的を通過する際に生成されるX線や二次電子は,低エネルギー衝突領域では見られない特徴的な過程によって生成される場合がある。入射イオンの電子捕獲に伴うX線が放出されたり,入射イオンと標的原子に含まれる電子が2体弾性衝突した結果生成されるバイナリー電子や,入射イオンとほぼ同じ方向に等速で進行するコンボイ電子と呼ばれる高エネルギー電子が生成される。本稿では,HIMACから取り出された数百 MeV/uの重イオンを入射した際に観測されたこのような過程を解説する。

著者関連情報
© 2019 公益社団法人日本アイソトープ協会
前の記事 次の記事
feedback
Top