日本信頼性学会誌 信頼性
Online ISSN : 2424-2543
Print ISSN : 0919-2697
ISSN-L : 0919-2697
展望「これからの時代のシステム安全」
建設機械のMRシミュレータとシステム安全
阿部 雅二朗
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 43 巻 1 号 p. 9-14

詳細
抄録

「これからの時代のシステム安全」について展望する本特集にて,本稿では建設機械の安全設計,安全運用制御に関する研究例を紹介し論じる.システム安全は,対象を“システム”と見なし,体系的,系統的,組織的かつ持続的にその安全確保に取り組むための学問体系である.システム安全では,対象システムの安全性を技術とマネジメントを統合し確保しようとするところにも特徴がある.主題に掲げた建設機械は,一般的な土木・建築工事のほか,災害時の救援から復旧工事まで幅広く活用されており,システム安全の恰好の対象となる.設計するにしろ,運用制御するにせよ,その対象とする機械にてライフサイクルを考え,使用中に起こりうることの十分な把握が大切である.建設機械は使用中動いて作業する.どう動くか,どのような力で動くかを知る動力学(ダイナミクス)が重要な役割を果たす.安全を考えると何を守るかが重要である.人を守る場合,人に危害を及ぼさないことが求められる.これからは環境等を守ることもより一層重要になる.これらの方策をシステム安全の考え方のもと合理的に検討するために,本稿で紹介するような各種シミュレータの価値は今後増してくると思われる.

著者関連情報
© 2021 日本信頼性学会
前の記事 次の記事
feedback
Top