保育学研究
Online ISSN : 2424-1679
Print ISSN : 1340-9808
ISSN-L : 1340-9808
原著<論文>
幼稚園教育における子どもの成長発達を考慮する親支援の事例研究
―交換日記にみる母親の障害受容の過程―
虫明 淑子髙橋 敏之
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 54 巻 3 号 p. 20-31

詳細
抄録

本論では就園と同時期に子どもの発達障害の診断告知を受けた母親と教師との間で行った交換日記の記述から,1 年間の母親の障害受容の過程を明らかにした。量的分析の結果から,母親が肯定感情を高めた時期は,1 学期と 2 学期後半であると特定した。さらに質的検討を加えると,母親の障害受容が促進した要因は,①ペアレントメンターの効果,②子どもの目に見える成長,③子ども理解と問題行動への対応力,④非言語のやりとりにおける成長の確認,等が確認できた。母親が主体的に障害受容を進められるようになるためには,障害受容初期に接見した支援者の役割は最重要である。

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本保育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top