都市計画報告集
Online ISSN : 2436-4460
災害時のインバウンド支援に関する研究
留学生の担い手としての可能性に着目して
山口 愛石川 永子
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2025 年 23 巻 4 号 p. 576-

詳細
抄録

本研究の目的は、浅草での防災訓練を例に、留学生が災害時に外国人観光客の支援の担い手となる可能性を検討し、そのような活動を促すための支援体制を考えることである。結果的に、訓練で担い手を体験することで、学生の共助の重要性に対する意識が高まることや災害時の担い手としての活動に興味を持つ学生が多くいることが明らかとなった。しかし、具体的な計画がないため、災害発生直後に活躍できるかどうかは不透明な状況にある。さらに、日本語能力や日本での滞在期間の長さが、留学生自身ができそうだと考える協力内容に影響を与えていた。

著者関連情報
© 日本都市計画学会
前の記事 次の記事
feedback
Top