理学療法科学
Online ISSN : 2434-2807
Print ISSN : 1341-1667
理学療法のための臨床検査概論
―I.血液一般検査―
國井 麻里黒澤 美枝子
著者情報
キーワード: 赤血球, 白血球, 血小板
ジャーナル フリー

1996 年 11 巻 1 号 p. 49-55

詳細
抄録
臨床検査値とその意味を理解することは,理学療法を実施するにあたり,リスク管理上,重要である。本講座では,数回にわたり,主な臨床検査値について,その生理学的意味,疾病との関係,理学療法との関係などについて概説していく。今回は,血液一般検査,特に各血液成分のうち細胞成分に関する臨床検査一般(赤血球数,ヘモグロビン濃度,ヘマトクリット値,白血球数,血沈,血小板数)とそれらの異常を示す疾患について概説する。
著者関連情報
© 理学療法科学学会
前の記事
feedback
Top