2022 年 28 巻 p. 181-186
国土交通省では魚類を対象とした河川水辺の国勢調査への環境DNAメタバーコーディング解析(以下,MB解析)の導入に向けた検討を進めている.本報では,3河川12地区(区間延長0.4~1.6km/地区)を対象に採捕調査に合わせてMB解析を実施し,最適な地点数および地点配置を検討した.MB解析の採水地点の配置は,①河川水辺の国勢調査で設定されている瀬・淵等の環境区分〔2~5地点/地区〕および②調査地区の最下流端の左岸および右岸沿い各1地点〔2地点/地区〕の2パターンを設定した.調査地区内で採捕された種がMB解析で検出されるのに最適な地点数は,4地点/地区程度と示された.また,少ない地点数で採捕確認種を検出するには,調査地区の下流端両岸の岸際で採水するのが効率的であることが示された.一方,氾濫原性魚類や汽水/海水性のハゼ類は検出しにくい傾向がみられた.