1979 年 18 巻 5 号 p. 244-251
ライフラインとは,電力,水道,交通,通信など都市の生活関連施設の総称であるが,ごれが地震により機能停止を起こしやすい.そしてそれは,一般市民に対して,単に不便さのみではなく,時には生命にかかわる問題ともなってくる.本文では,ライフラインの機能停止の起こり易さが,システムの直列性に起因するものであることを指摘し,したがって,ライフライン機能の耐震性を向上するためには,システム全体としての信頼性解析を行わなければならないことを強調した.また,これらライフラインの機能中枢となってきた電算機について,その耐震性の現況がいかなるものかについてアンケート調査を行ったので,その結果についても簡単にふれている.