システム制御情報学会 研究発表講演会講演論文集
第53回システム制御情報学会研究発表講演会
セッションID: gs04
会議情報

WDMを用いた低コストUSB制御装置の開発
*山田 晃由*新田 益大*加藤 清敬
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
機械システムの制御は,主としてモータなどのアクチュエータに電圧や電流指令を与えることでなされる.開発においてはPCに搭載されたAD/DAボードなどのデータ収録ボードを用いることが多いが,近年ではUSB接続タイプのデータ収録ボードも利用することができる.しかしこれらの制御機器は高価である.そこで本研究では安価なマイコンとPCをUSBインターフェースで接続し,PCから制御する機器の開発をおこなう.本研究ではWindowsが搭載されたPCが多々あることから,WindowsからUSB制御装置に指令を送ることを考える.しかしWindowsから外部機器を制御するにはデバイスドライバが欠かせない.そこでWDM(Windows Driver Model)を用いてデバイスドライバの開発を行った.つぎにPICマイコンとUSBコントローラを搭載したUSB制御装置を開発し,Windowsから外部機器の制御ができることを確認した.
著者関連情報
© 2009 システム制御情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top