東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食嚥下リハビリテーション学分野
2024 年 31 巻 1 号 p. 28-29
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
Ⅰ.目的
感覚間協応は,五感において一見無関係な感覚どうしの情報間に自然な結びつきを感じる現象である.感覚間協応に関しては,先行研究にて健常成人で認められることが明らかとなっている1).一方で,高齢者を対象としたものは少ない.そして感覚間協応が実際の食行動に与える影響は明らかでない.従って今回我々は,視覚・味覚感覚間協応が高齢者においても成立するか,また,成立した場合,食行動に与える影響を明らかにするため調査した.
下顎運動機能とEMG論文集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら