心臓
Online ISSN : 2186-3016
Print ISSN : 0586-4488
ISSN-L : 0586-4488
第32回河口湖心臓討論会 メインテーマ : 心臓超音波医学の最前線 心室壁運動解析
竹中 克渡辺 文督園田 誠
著者情報
ジャーナル フリー

1999 年 31 巻 5 号 p. 363-374

詳細
抄録
TDI(tissue Doppler imaging)は,従来,血流速度測定に利用されてきたドップラー法を組織(主に心筋)の運動速度を測定するのに応用したもので,その利点は,1)左室の局所心筋の機能評価が可能であること,2)移動距離が短くてもその運動速度が測定可能であることの2点である.一方,TDIの欠点は,1)ドップラー法であるが故に真の速度を求めるには角度補正が必要であるが,その角度補正が困難であることと,2)心臓全体の運動の影響が計測された局所運動速度に及ぶことの2点である.
TDIの利点の活用法と,欠点の克服法について述べる.
著者関連情報
© 公益財団法人 日本心臓財団
前の記事 次の記事
feedback
Top