2016 年 57 巻 2 号 p. 95-102
「月の満ち欠け」は, 小学校第6学年と中学校第3学年で扱われている。小学校では「天動説」的な地球視点で, 中学校では「地動説」的な宇宙視点で指導することになっている。相場(2015)は, 小学校における「月の満ち欠け」指導の問題点を指摘し, それを補足する教材として「月の満ち欠け説明器」を開発した。本論は, 中学校における地動説による「月の満ち欠け」指導の問題点を, 現行中学校理科教科書の分析から考察し, その改善策について言及する。さらに, その具体的な方策として小学校用に開発した「月の満ち欠け説明器」を地動説版として中学校用に新たに開発した。