皮膚の科学
Online ISSN : 1883-9614
Print ISSN : 1347-1813
ISSN-L : 1347-1813
症例
副乳に発生した乳腺線維腺腫
大澤 学爲政 大幾岡本 祐之
著者情報
キーワード: 副乳, 乳腺線維腺腫, 腋窩
ジャーナル 認証あり

2013 年 12 巻 5 号 p. 336-338

詳細
抄録
52歳,女性。約30年前より右腋窩に皮下腫瘤が存在し,徐々に増大してきた。初診時,右腋窩に径 3cm で皮膚と軽度癒着した弾性硬の皮下腫瘤を触知し,これと連続する示指頭大の腫瘤を下床に認めた。副乳や汗腺腫瘍を疑い,局所麻酔下に腫瘤を切除縫縮した。病理組織像では,腫瘤は腺管上皮細胞と筋上皮細胞の2層構造からなるスリット状の管腔と浮腫性の間質から構成されており,乳腺線維腺腫に相当する所見であった。また,この腫瘤の周囲には乳腺組織を認めた。以上より本症例を副乳に発生した乳腺線維腺腫と診断した。腋窩に腫瘤を認めた場合,副乳およびそれ由来の良性・悪性腫瘍も考慮すべきと考えられた。(皮膚の科学,12: 336-338, 2013)
著者関連情報
© 2013 日本皮膚科学会大阪地方会・日本皮膚科学会京滋地方会
前の記事 次の記事
feedback
Top