バイオメカニズム学会誌
Print ISSN : 0285-0885
解説
ニューロイメージングデータの時空間解析
三分一 史和尾家 慶彦
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 43 巻 3 号 p. 155-160

詳細
抄録
神経科学の分野では計測技術の発展が著しく,神経活動の情報を高い時間空間分解能の計測システムによりイメージン グデータとして取得することが可能となっている.しかし,データ構造は複雑になり,サイズも大きくなる一方であり,さら に計測システムや計測対象に依存した様々なアーチファクトやノイズが混入しているのでこれらの補正や低減のために何段階 かの事前処理を施す必要がある.その後,有意な生体信号の検出を行い,生理学的な観点から目的とする解析を行うことにな る.本稿では脳幹の呼吸中枢を計測したイメージングデータを用い,相互相関解析を用いた呼吸ニューロンの検出,統計学的 時系列解析をベースにしたフィルタリング法による呼吸ニューロン集団の活性化パターンの検出,因果解析によるとニューロ ンネットワークの推定法について解説する.
著者関連情報
© 2019 バイオメカニズム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top