日本水産学会誌
Online ISSN : 1349-998X
Print ISSN : 0021-5392
ISSN-L : 0021-5392
報文
マグロ延縄の表層付近での沈降運動
幅野 明正安樂 和彦松岡 達郎東 政能清水 弘文井上 喜洋
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 70 巻 1 号 p. 48-53

詳細
抄録
マグロ延縄の枝縄基部(幹縄)と先端部に高分解能深度計を装着し, 枝縄の表層での沈降運動特性を実海面で計測した。投縄直後, 先端部の沈降は基部よりも高速だった。投縄36~112秒後に先端の沈降は減速し始め, その後幹縄と等速となった。先端部の沈降過程は, 投縄直後から枝縄が伸びきるまでの独立な落下, 幹縄に拘束されつつ沈降する減速落下, 幹縄から懸垂状態となった拘束落下の3段階から成り立つと考えた。このモデルは, 枝縄を伸ばした投縄では, 針が一定水深に到達するのにより長い時間を要することを示す。
著者関連情報
© 2004 公益社団法人 日本水産学会
前の記事 次の記事
feedback
Top