敬心・研究ジャーナル
Online ISSN : 2434-1223
Print ISSN : 2432-6240
保育の質の探求①「一本のきゅうりから」
―2歳児の保育を通して考える保育の総合性―
今泉 良一
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 1 巻 2 号 p. 117-119

詳細
抄録

本稿の目的は、保育実践における保育者と2歳児とのかかわりをもとに、遊びや生活を通して、どのような学びが展開されているのかを考察し、「保育の総合性」について探求することである。『幼稚園教育要領』(2017)には「ねらいが総合的に達成されるようにすること」と明記され、『保育所保育指針』(2017)においても、「生活や遊びを通して総合的に保育すること」と示されている。領域別、活動別という捉え方ではなく、生活のあらゆる面に向けていくこと、そのようなところに「保育の総合性」に通ずるポイントが挙げられると感じる。

著者関連情報
© 2017 学校法人敬心学園 職業教育研究開発センター
前の記事 次の記事
feedback
Top