Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本作物学会講演会要旨集
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本作物学会講演会要旨集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第259回日本作物学会講演会
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第259回日本作物学会・・・
第258回日本作物学会・・・
第257回日本作物学会・・・
第256回日本作物学会・・・
第255回日本作物学会・・・
第254回日本作物学会・・・
第253回日本作物学会・・・
第252回日本作物学会・・・
第251回日本作物学会・・・
第250回日本作物学会・・・
第249回日本作物学会・・・
第248回日本作物学会・・・
第247回日本作物学会・・・
第246回日本作物学会・・・
第245回日本作物学会・・・
第244回日本作物学会・・・
第243回日本作物学会・・・
第242回日本作物学会・・・
第241回日本作物学会・・・
第240回日本作物学会・・・
第239回日本作物学会・・・
第238回日本作物学会・・・
第237回日本作物学会・・・
第236回日本作物学会・・・
第235回日本作物学会・・・
第234回日本作物学会・・・
第233回日本作物学会・・・
第232回日本作物学会・・・
第231回日本作物学会・・・
第230回日本作物学会・・・
第229回日本作物学会・・・
第228回日本作物学会・・・
第227回日本作物学会・・・
第226回日本作物学会・・・
第225回日本作物学会・・・
第224回日本作物学会・・・
第223回日本作物学会・・・
第222回日本作物学会・・・
第221回日本作物学会・・・
第222回日本作物学会講演会
選択された号の論文の182件中51~100を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
3
4
>
>|
栽培/品質
水稲品種「ふさおとめ」と「コシヒカリ」における玄米品質及び粗タンパク質含有率に及ぼす穂肥の影響の差異
吉野 裕一, 太田 和也, 在原 克之, 小山 豊
p. 102
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.102.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(166K)
分げつ期の遮光または高温処理が水稲品種コシヒカリの玄米品質に及ぼす影響
_-_圃場試験_-_
坂田 雅正, 高田 聖, 亀島 雅史, 山本 由徳
p. 104
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.104.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(190K)
分げつ期の遮光または高温処理が水稲品種コシヒカリの玄米品質に及ぼす影響
高田 聖, 坂田 雅正, 亀島 雅史, 山本 由徳
p. 106
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.106.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(176K)
穂肥の施用,登熟期の夜温,遮光処理が水稲品種コシヒカリの玄米1粒重および白未熟粒の発生に及ぼす影響
坂田 雅正, 川田 真也, 吉田 徹志, 宮崎 彰, 山本 由徳
p. 108
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.108.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(295K)
高温登熟米の食味構成要因について
奥西 智哉, 山川 博幹
p. 110
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.110.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(155K)
品質
2005年茨城県および東日本産米における粒重・粒厚と食味関連形質との関係
新田 洋司, 松田 智明, 伊能 康彦, 飯田 幸彦, 塚本 心一郎
p. 112
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.112.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(202K)
北海道で育成された水稲低タンパク質系統の窒素集積特性
梶原 靖久, 平山 裕治, 田中 一生, 清水 博之, 岩間 和人
p. 114
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.114.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(185K)
広島県の酒造好適米“八反系品種”の胚乳組織構造の品種間差異
玉置 雅彦, 木原 理恵, 勝場 善之介, 土屋 隆生
p. 116
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.116.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(2562K)
非破壊型検査手法を用いた米の鮮度評価技術開発
第1報 紫外線励起蛍光画像法による米の鮮度評価手法の開発
浅野目 謙之, 八谷 満, 後藤 恒義
p. 118
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.118.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(182K)
アミロース含量の異なるイネにおけるα-アミラーゼ消化性
大澤 実, 井上 直人
p. 120
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.120.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(291K)
イネ穂培養法による高温・多窒素処理が玄米品質に及ぼす影響評価
第三報:穂発芽性とOsVp1遺伝子発現量との関係
田中 朋之, 荒川 智子, 山口 武視, 中野 淳一
p. 122
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.122.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(911K)
粉粒度分布解析法による、高製粉性小麦系統の育成
中村 洋
p. 124
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.124.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(561K)
子実カドミウム濃度に関するコムギ品種の地理的分布および農業形質との関係
久保 堅司, 小柳 敦史, 蝶野 真喜子, 金子 成延, 松中 仁, 関 昌子, 藤田 雅也, 渡邊 好昭
p. 126
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.126.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
過剰無機硝酸態窒素施肥条件下でのステビア堆肥の収穫さつま芋(鳴門金時)含有硝酸態窒素
岡本 啓湖, 後藤 信也, 古藤 康太郎, 佐藤 直彦, 木村 新太郎
p. 128
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.128.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(24K)
各種ウコンにおけるクルクミン類の含量の品種間および年次間差異
森下 敏和, 山口 博康, 出花 幸之介, 清水 明美, 中川 仁
p. 130
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.130.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(179K)
ストレス
土壌の硬さ・水・空気環境の変動と作物根の成長:
1.複合ストレスと根の成長反応
飯嶋 盛雄, 加藤 純子
p. 132
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.132.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(252K)
土壌の硬さ・水・空気環境の変動と作物根の成長:
2. 硬盤層の土壌強度の減少と根の貫入
飯嶋 盛雄, 加藤 純子
p. 134
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.134.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(231K)
水ストレスが老化過程における水稲葉身のRubiscoの生成と分解に及ぼす影響
中西 浩司, 鈴木 雄二, 大川 泰一郎, 牧野 周, 平沢 正
p. 136
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.136.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(175K)
サイトカイニン散布が水ストレスを受け,老化過程にある水稲葉身のRubiscoの生成と分解に及ぼす影響
中西 浩司, 鈴木 雄二, 大川 泰一郎, 牧野 周, 平沢 正
p. 138
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.138.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
イネの畑条件適応性の遺伝的変異とその要因
多収陸稲品種の収量及び乾物生産特性
俵田 智広, 桂 圭佑, 堤 礼華, 堀江 武, 本間 香貴, 白岩 立彦
p. 140
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.140.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(173K)
イネの畑条件適応性の遺伝的変異とその要因
第2報 IR55423-01とタカナリの群落炭素収支とその変動要因
堤 礼華, 桂 圭佑, 俵田 智広, 堀江 武, 本間 香貴, 白岩 立彦
p. 142
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.142.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(215K)
アジアイネとNERICAの干ばつ抵抗性に関する研究
- ポット実験により推定した水利用効率の比較 -
藤井 道彦, 宮本 勇也, 石原 清治
p. 144
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.144.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(201K)
Possible roles of roots in the growth of rice plants under transient drought and waterlogging conditions
Roel Rodriguez Suralta, Yoshiaki Inukai, Akira Yamauchi
p. 146
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.146.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1705K)
気温上昇が水稲の玄米外観品質・食味におよぼす影響
大江 和泉, 松江 勇次, 齊藤 邦行, 黒田 俊郎
p. 148
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.148.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(171K)
穂培養条件下で登熟速度の大きいイネ品種ほど乳白米発生率が高い
小葉田 亨, 美矢 典彦
p. 150
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.150.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(203K)
日本型水稲の深植えにおける栄養成長期の節間伸長
渡邊 肇, 伊藤 豊彰, 鈴木 和美, 三枝 正彦
p. 152
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.152.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1053K)
イネにおける窒素追肥が塩条件下の乾物生産とNa含有率に及ぼす影響
曽根 千晴, 津田 誠, 平井 儀彦
p. 154
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.154.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(157K)
コムギの耐湿性検定における湿害症状を指標とした収量性の推定
吉田 朋史, 辻 孝子, 藤井 潔
p. 156
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.156.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(2483K)
コムギにおける過湿ストレスに対する乾物生産・収量と気孔反応との関係と根の役割
吉田 朋史, 林 恵理子, 藤井 潔, 辻 孝子, 山内 章
p. 158
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.158.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(376K)
イネ芽生えにおけるモミラクトンB生産量・放出量と紫外線の関係
猪野 剛史, 久次米 弘也, 加藤 尚
p. 160
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.160.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(111K)
湛水条件下のダイズに形成される二次通気組織のガス交換
島村 聡, 望月 俊宏, 中村 卓司, 中山 則和, 山本 亮, 平賀 勧, 島田 信二, 小松 節子
p. 162
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.162.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(496K)
群落葉色計による生育中期の湿害に抵抗性を持つ大豆育種素材の選抜
田渕 公清
p. 164
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.164.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(217K)
Alストレス下のサトイモ根におけるAl局在と根圏への有機酸分泌
高辻 旭子, 川崎 通夫, 谷口 光隆, 三宅 博
p. 166
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.166.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(695K)
Zea
属における根の角度の変異と遺伝解析
大森 史恵, 間野 吉郎, 高溝 正
p. 168
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.168.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(149K)
有用微生物の使用による野菜畑土壌の二次塩害化の制御対策
程 晋, 邵 孝侯, 徐 会連
p. 170
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.170.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(152K)
シバナアレロパシー抽出物質のレタス種子発芽による検定
小熊 俊雄, 山田 哲平, 桃木 芳枝
p. 172
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.172.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(286K)
旱地農業における総合的な管理対策
シャー R.P., シャー S.K., 徐 会連
p. 174
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.174.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(280K)
光合成
世界のイネ・コアコレクションを用いた収量関連形質の遺伝的多様性の解析
第4報 クロロフィル蛍光による葉内コンダクタンス測定と炭素同位体分別との関係
金村 知美, 本間 香貴, 大角 壮弘, 堀江 武, 白岩 立彦, 松村 康夫
p. 176
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.176.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(190K)
世界のイネ・コアコレクションを用いた収量関連形質の遺伝的多様性の解析 第5報 気孔長・密度と気孔コンダクタンスとの関係
大角 壮弘, 金村 知美, 本間 香貴, 堀江 武, 白岩 立彦
p. 178
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.178.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(188K)
水稲品種の登熟中の種子頴におけるCO
2
交換速度とPS II 電子伝達速度の測定
荒木 卓哉, 清水 なつみ, 窪田 文武
p. 180
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.180.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(187K)
葉内コンダクタンスと水稲群落の炭素同位体分別に関する一考察
本間 香貴, 堀江 武
p. 182
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.182.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(289K)
ダイズの乾物生産力の日米品種間差異における群落受光態勢および個葉光合成の寄与
中嶋 梓, 白岩 立彦, 田中 佑, 本間 香貴, 堀江 武
p. 184
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.184.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(253K)
伸育性が異なるダイズ品種とその交雑分離集団における光合成能力の支配要因の解析
田中 佑, 白岩 立彦, 中崎 鉄也, 中嶋 梓, 佐藤 順子, 堀江 武
p. 186
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.186.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(224K)
前作腐朽ソルガム根系による水分供給は後作インゲンの物質生産を改善した
米田 幸平, 横藪 真一, 足立 文彦
p. 188
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.188.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(230K)
光合成蛍光特性からみたサトウキビの低温耐性の変異に関する研究
黒川 芙美代, 野瀬 昭博, 田中 宏和, 長田 泰二朗, 東江 栄, 氏原 邦博, 杉本 明, 寺島 義文, 境垣内 武雄
p. 190
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.190.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(216K)
バイオマス変換過程で発生するCO
2
のリサイクル
川満 芳信, 宮城 勝美, 福澤 康典, 上野 正実, 小宮 康明
p. 192
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.192.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(288K)
裸地およびソルゴー群落におけるCO
2
プロファイルの日変化
川満 芳信, 古川 昇, 宮城 勝美, 福澤 康典, 上野 正実
p. 194
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.194.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(280K)
石垣島吹通川河口に生育するヤエヤマヒルギのガス交換法を用いた炭素固定能の評価
沖元 洋介, 野瀬 昭博, 勝田 義満, 立田 穣, 東江 栄, 池田 啓造
p. 196
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.196.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(306K)
代謝/発芽
岩手県盛岡における染色体部分置換系統「コシヒカリKL212」の生育特性および収量性の比較
黒田 栄喜, 室塚 彬, 高橋 奈緒子, 柏木 孝幸, 廣津 直樹, 円 由香, 石丸 健
p. 198
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.198.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(886K)
イネの登熟歩合の遺伝子型間差異とその支配要因の解析
吉田 ひろえ, 本間 香貴, 堀江 武, 白岩 立彦
p. 200
発行日: 2006年
公開日: 2006/10/26
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.222.0.200.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(219K)
|<
<
1
2
3
4
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら