Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
日本作物学会講演会要旨集
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
日本作物学会講演会要旨集
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
第258回日本作物学会講演会
第257回日本作物学会講演会
第256回日本作物学会講演会
第255回日本作物学会講演会
第254回日本作物学会講演会
第253回日本作物学会講演会
第252回日本作物学会講演会
第251回日本作物学会講演会
第250回日本作物学会講演会
第249回日本作物学会講演会
第248回日本作物学会講演会
第247回日本作物学会講演会
第246回日本作物学会講演会
第245回日本作物学会講演会
第244回日本作物学会講演会
第243回日本作物学会講演会
第242回日本作物学会講演会
第241回日本作物学会講演会
第240回日本作物学会講演会
第239回日本作物学会講演会
第238回日本作物学会講演会
第237回日本作物学会講演会
第236回日本作物学会講演会
第235回日本作物学会講演会
第234回日本作物学会講演会
第233回日本作物学会講演会
第232回日本作物学会講演会
第231回日本作物学会講演会
第230回日本作物学会講演会
第229回日本作物学会講演会
第228回日本作物学会講演会
第227回日本作物学会講演会
第226回日本作物学会講演会
第225回日本作物学会講演会
第224回日本作物学会講演会
第223回日本作物学会講演会
第222回日本作物学会講演会
第221回日本作物学会講演会
号
0 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
第258回日本作物学会・・・
第257回日本作物学会・・・
第256回日本作物学会・・・
第255回日本作物学会・・・
第254回日本作物学会・・・
第253回日本作物学会・・・
第252回日本作物学会・・・
第251回日本作物学会・・・
第250回日本作物学会・・・
第249回日本作物学会・・・
第248回日本作物学会・・・
第247回日本作物学会・・・
第246回日本作物学会・・・
第245回日本作物学会・・・
第244回日本作物学会・・・
第243回日本作物学会・・・
第242回日本作物学会・・・
第241回日本作物学会・・・
第240回日本作物学会・・・
第239回日本作物学会・・・
第238回日本作物学会・・・
第237回日本作物学会・・・
第236回日本作物学会・・・
第235回日本作物学会・・・
第234回日本作物学会・・・
第233回日本作物学会・・・
第232回日本作物学会・・・
第231回日本作物学会・・・
第230回日本作物学会・・・
第229回日本作物学会・・・
第228回日本作物学会・・・
第227回日本作物学会・・・
第226回日本作物学会・・・
第225回日本作物学会・・・
第224回日本作物学会・・・
第223回日本作物学会・・・
第222回日本作物学会・・・
第221回日本作物学会・・・
第232回日本作物学会講演会
選択された号の論文の158件中1~50を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
2
3
4
>
>|
栽培/品質
緩効性肥料を用いた水稲コシヒカリの疎植栽培が収量と玄米外観品質に及ぼす影響
和田 義春, 高橋 行継, 手塚 章浩, 大川 智一, 吉成 賢治, 雑賀 正人, 庄山 寿
p. 2
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.2.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(154K)
山梨県平坦地域における移植時期の違いが酒米品種の生育および酒造適性に及ぼす影響
上野 直也, 長沼 孝多, 石井 利幸, 木村 英生, 小嶋 匡人
p. 4
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.4.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(198K)
水稲品種「ヒノヒカリ」の移植時期が玄米品質、成分に及ぼす影響
岩井 正志, 須藤 健一, 小河 拓也, 松本 純一
p. 6
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.6.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(156K)
中干し程度が2010年産コシヒカリの品質に及ぼした影響
佐藤 徹, 東 聡志
p. 8
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.8.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(151K)
高温条件下における作土深と追肥の組み合わせが水稲の収量および外観品質に及ぼす影響
浅井 未人, 玉井 富士雄, 名越 時秀, 平野 繁, 池田 良一
p. 10
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.10.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(393K)
水稲新品種「つや姫」の食味特性評価
第5報 登熟温度条件が「つや姫」の食味と炊飯米物性に及ぼす影響
浅野目 謙之, 後藤 元, 西村 真紀子, 鈴木 啓太郎
p. 12
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.12.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(171K)
2009年および2010年における高知県産米の外観品質の特長と年次間差異の要因について
坂田 雅正, 高田 聖, 溝渕 正晃, 王 恵子
p. 14
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.14.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(125K)
作況試験から解析した高知県における作型別の玄米品質低下要因
高田 聖, 溝渕 正晃, 王 恵子, 坂田 雅正
p. 16
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.16.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(123K)
地域間比較による水稲の収量と品質の制限要因の解析
浅木 直美, 新田 洋司
p. 18
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.18.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(165K)
水稲玄米の粒厚と外観品質が米飯の食味と理化学的特性に及ぼす影響
石突 裕樹, 松江 勇次, 尾形 武文, 齊藤 邦行
p. 20
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.20.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(234K)
水稲におけるC型乳白粒と背白粒発生の品種比較
井上 裕紀, 北 恵利佳, 山村 達也, 長田 あゆみ, 塚口 直史
p. 22
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.22.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(811K)
登熟期間中の温度条件が紫黒米の着色及びアントシアニン含量に与える影響
小林 祐太, 柴田 奈未, 猪谷 富雄
p. 24
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.24.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1667K)
登熟期の植物成長調整剤散布が米質に及ぼす影響
田代 亨, 今井 勝
p. 26
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.26.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(946K)
赤米・紫黒米等の炊飯玄米を添加したパンの製パン性と官能試験
地川 侑希, 河村 麻衣, 猪谷 富雄
p. 28
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.28.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(338K)
国内産小麦の製粉性評価に関する研究
11. 高製粉性白粒小麦系統の効率的育成法 (概要)
中村 洋
p. 30
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.30.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(730K)
小麦の開溝粒と主要品質評価項目の関係について
小綿 寿志, 谷口 義則
p. 32
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.32.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(276K)
多収性水稲品種「タカナリ」の効率的収量確保のための窒素施用時期
保科 亨
p. 36
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.36.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(201K)
省力栽培法におけるタカナリ収量へのチッソ単肥、リン及びカリ無施肥とワラ還元の影響
長田 義博, 小葉田 亨
p. 38
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.38.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(304K)
堆肥多量施用が飼料用水稲モミロマンの養分吸収に及ぼす影響
有澤 岳, 信岡 誠冶, 玉井 富士雄, 名越 時秀, 平野 繁, 池田 良一
p. 40
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.40.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(273K)
水稲の立毛乾燥に必要な登熟期の温度条件と品種
松村 修, 小島 誠, 元林 浩太
p. 42
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.42.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(222K)
完熟家畜ふん堆肥連用圃場における飼料用米「べこあおば」に対する疎植栽培技術の導入
土屋 一成, 西田 瑞彦, 吉田 光二
p. 44
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.44.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(218K)
栽植密度及び作期が中国産多収性水稲品種の収量性に及ぼす影響
山本 由徳, 川村 智, 赤木 浩介, 宮崎 彰, 吉田 徹志
p. 46
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.46.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(162K)
水稲乾田直播における少量播種技術の開発とその苗立ち
藤本 寛, 佐藤 達也, 森 伸介, 高橋 仁康, 窪田 潤
p. 48
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.48.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(233K)
栽培/品質/環境ストレス
普通ソバの受精~登熟の過程に及ぼす水ストレスの影響
萩原 素之, 白 峰, 松下 雄哉
p. 50
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.50.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(308K)
ソバ湿害回避技術導入が沖縄県北部国頭マージ圃場の土壌物理性に与える影響
高嶺(山口) 典子, 原 貴洋, 久保田 富次郎, 田中 章浩, 住 秀和, 関 正裕
p. 52
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.52.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(188K)
新潟県における水田転作ダイズの収量低下要因について
服部 誠, 南雲 芳文, 藤田 与一, 樋口 泰浩, 高橋 能彦
p. 54
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.54.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(471K)
播種様式および苗立ち密度が直播水稲の高位分げつの出現並びに収量・玄米外観品質に及ぼす影響
内田 良太, 名越 時秀, 玉井 富士雄, 平野 繁, 池田 良一
p. 56
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.56.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(178K)
2009年7月豪雨による土砂流入被害から復旧した水田における水稲の生育・収量
金子 和彦
p. 58
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.58.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(266K)
岡山県南部におけるコムギ品種「ふくほのか」の多収と子実蛋白質含有率向上のための播種時期,播種量並びに施肥方法
井上 智博, 田村 尚之, 宮武 直子, 新見 敦, 杉本 真一
p. 60
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.60.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(115K)
ラーメン用コムギ「ちくしW2号」の子実タンパク質含有率に及ぼす穂揃期追肥の効果および変動要因
大野 礼成, 小田原 孝治, 宮崎 真行, 石丸 知道, 吉野 稔, 浜地 勇次
p. 62
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.62.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(85K)
コムギ「あおばの恋」の温麺適性を高める窒素追肥法の検討
千田 洋, 武田 松夫, 神崎 正明, 辻本 淳一
p. 64
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.64.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(289K)
はだか麦の早播栽培における播種量と基肥量が収量・品質に与える影響
辻田 泉, 山口 憲一, 木村 浩
p. 66
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.66.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(152K)
穂肥の増施による春まさり型栽培が裸麦品種トヨノカゼの収量および乾物生産特性に及ぼす影響
鎌田 英一郎, 高橋 肇, 金岡 夏美, 池尻 明彦, 前岡 庸介, 内山 亜希, 中司 祐典, 荒木 英樹, 丹野 研一
p. 68
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.68.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(2854K)
出穂期硫安追肥によって発生した硝子粒におけるタンパク質の蓄積パターンと組成解析
池永 幸子, 黒田 昌治, 渡邊 好昭, 関 正裕
p. 70
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.70.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(400K)
コムギ「さとのそら」と「農林61号」における幼穂長推移の品種間差異
大澤 実, 高橋 利和, 菅谷 隆幸
p. 72
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.72.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(159K)
栽培
南九州における矮性ネピアグラスの栽植密度と刈取り頻度が追播イタリアンライグラス体系との永続的なバイオマス生産のための乾物収量,品質および越冬性に及ぼす影響
石井 康之, 中原 智晃, Lizah Khairani, 山野 明日香, 森 康太郎, 濵野 琴美, 井戸田 幸子, 西脇 ...
p. 74
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.74.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(202K)
矮性ネピアグラス品種の栄養苗生産に及ぼす短日およびジベレリン処理の影響
山野 明日香, 石井 康之, 森 康太郎, 濵野 琴美, 井戸田 幸子
p. 76
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.76.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(210K)
ソラマメ収穫残渣の緑肥としてのすき込みがウコンの生育と収量に及ぼす影響
山脇 賢治, 松村 篤, Mohammad Amzad Hossain, 大門 弘幸
p. 78
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.78.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(205K)
リビングマルチを利用したサツマイモの無除草剤栽培
三浦 重典, 中谷 敬子, 澁谷 知子, 鄭 凡喜
p. 80
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.80.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(150K)
ヘアリーベッチとエンバクの混作における養分動態と後作トウモロコシへの緑肥効果
樽井 新, 松村 篤, 大門 弘幸
p. 82
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.82.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(718K)
施肥量がスィートソルガムの生育と収量特性におよぼす影響
本間 貴司, 新田 洋司, 浅木 直美, 渡邉 一史, 高柳 浩一, 加藤 明, 井上 栄一, 成澤 才彦, 佐藤 達雄, 中村 聡, 後藤 ...
p. 84
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.84.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(331K)
トウモロコシ・ソルガム混播によるニホンジカ食害軽減の可能性
後藤 和美, 清沢 敦志, 水流 正裕, 柳澤 俊一, 菅澤 勉
p. 86
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.86.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(1141K)
耕作放棄地におけるスーダングラスを利用した不耕起栽培技術の開発
加藤 直樹, 服部 育男, 佐藤 健次
p. 88
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.88.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(247K)
麦圃における部分浅耕播種とグリホサートカリウム塩液剤の組み合わせによるスズメノテッポウとカズノコグサ防除
川村 富輝, 松下 幸平, 田中 浩平
p. 90
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.90.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(670K)
土壌亀裂を利用した排水法による小麦不耕起栽培の可能性
浦野 光一郎, 保科 亨
p. 92
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.92.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(379K)
疎植栽培における水稲育苗箱全量基肥プール育苗に関する検討(第2報)
高橋 行継, 戸塚 悠介
p. 94
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.94.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(191K)
復元田における地力窒素無機化量と水稲乾田直播栽培の収量構成要素との関係
浅野 真澄, 星 信幸
p. 96
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.96.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(196K)
遺伝子/品質/発芽・発育
黒ダイズにおける間作と二期作体系の検討
生駒 篤祥, 西岡 秀明, 山根 浩二, 飯嶋 盛雄
p. 98
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.98.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(212K)
黒ダイズ「丹波黒」における裂皮発生と種皮の形態的特徴との関係
廣田 智子, 澤田 富雄
p. 100
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.100.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(304K)
チアメトキサム・フルジオキソニル・メタラキシルM水和剤の種子塗布処理がダイズ品種「リュウホウ」の収量およびちりめんじわ粒の発生に与える影響について
小舘 琢磨, 中島 嘉秀, 小路口 聡, 三輪 素康, 山下 修, 田中 大介
p. 102
発行日: 2011年
公開日: 2011/08/30
DOI
https://doi.org/10.14829/jcsproc.232.0.102.0
会議録・要旨集
フリー
PDF形式でダウンロード
(120K)
|<
<
1
2
3
4
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら