遠赤外線放射物体ニュー
セラミックプレート
の調理特性を明らかにするために, 試料甘藷を用いて検討した.加熱方法は, 放射特性の異なる3プレートを作製し, 加熱条件は同一放射照度6,500kcal/ (m
2・h) で焼き操作実験をした。その結果, 放射特性の違いが, 食品の調理性に影響を及ぼすことが明らかとなった.つまり, 放射率の低いアルミプレートに比べ, 放射率の高い遠赤外線放射物体のニュー
セラミックプレート
, および高効率放射物体の黒体プレートで加熱した場合の方が調理結果が優れていた.特に遠赤外線放射特性を持つニュー
セラミックプレート
の調理効果が, 以下のように認められた. (1) 試料甘藷を40分加熱した場合の焼き色は, ニュー
セラミックプレート
の試料が, 上層, 中層, 下層の3層ともに有意に強いことが明らかとなった. (2) 光学顕微鏡で甘藷の組織観察を行うと, ニュー
セラミックプレート
の試料は細胞内のデンプン粒は完全に破壊されて, 内容物はかなり均一になっている.さらに細胞質が膨潤糊化したような組織形態を示し, 細胞の容積は大きく膨潤していた. (3) 試料甘藷を30分以上加熱した場合のテクスチャーは, ニュー
セラミックプレート
の試料が有意に低い数値を示し, やわらかく焼けていた.これらの結果から, 遠赤外線放射特性を持つニュー
セラミックプレート
の放射加熱は甘藷を加熱するにおいて, 他の放射特性を持つ二つのプレートに比べ, 調理効果があることが明らかとなった.
抄録全体を表示