詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "租税競争"
69件中 1-20の結果を表示しています
  • 地域内での個人の異質性を考慮した租税競争モデル
    菅原 宏太
    公共選択の研究
    2001年 2001 巻 37 号 34-41
    発行日: 2001/12/15
    公開日: 2010/10/14
    ジャーナル フリー
  • 鮎川 瑞絵
    地域学研究
    2023年 53 巻 1 号 37-51
    発行日: 2023年
    公開日: 2023/09/26
    ジャーナル 認証あり

      In this paper, we analyze the effect of corporate inhabitant tax on local public finance under the hometown tax payment system.

      The model in this paper is built on the following assumptions. There are two regions with different population sizes, and each local government aims to maximize tax revenue. Residents of each region have an attachment to the area in which they live, and after comparing that attachment with the tax rate of each region, determine which region to pay their hometown tax.

      As shown by Kato and Yanagihara (2022), we consider the model in this framework. In special, in this paper, we introduce a corporate inhabitant tax into the framework of Kato and Yanagihara (2022) to investigate the effects of this tax revenue on tax competition.

      The main results of this paper are as follows. First, if the attachment of residents to local region in which they live is equal to the attachment of residents to urban region in which they live, an equilibrium uniquely exists and hometown tax payments are made from the region with a large population to the region with a small population. Second, the tax rates of local and urban governments decrease with an increase in the urban population. Third, when the attachment of residents to local or urban regions in which they live become stronger, the tax rates of local and urban governments increase.

    JEL Classifications:H31, H71, H77, N45

  • 佐古 麻理
    大阪経大論集
    2021年 72 巻 5 号 189-212
    発行日: 2021年
    公開日: 2022/02/07
    ジャーナル フリー
  • 菅原 宏太
    公共選択
    2014年 2014 巻 61 号 144-147
    発行日: 2014年
    公開日: 2023/03/29
    ジャーナル フリー
  • 林 宏昭
    生活経済学研究
    2018年 47 巻 163-165
    発行日: 2018年
    公開日: 2018/09/30
    ジャーナル オープンアクセス
  • 佐藤 主光
    会計検査研究
    2017年 55 巻 39-56
    発行日: 2017/03/17
    公開日: 2022/03/25
    ジャーナル フリー
  • 古賀 敬作
    大阪経大論集
    2016年 67 巻 3 号 99-
    発行日: 2016年
    公開日: 2018/02/15
    ジャーナル フリー
  • ―イギリスを事例として
    西村 拓哉
    財政研究
    2022年 18 巻 149-171
    発行日: 2022年
    公開日: 2023/10/17
    ジャーナル フリー

     2010年代までの世界の法人税率は,引下げ傾向が続くなかで,イギリスは,2010年代の与党保守党が大幅な法人税率の引下げを実施し,これが日米等の税率引下げに影響を与えたが,2021年3月予算で約半世紀ぶりに法人税率の引上げを決定した。本稿では,「底辺への競争」を主導する国であったイギリスによる法人税率引上げを検討した。

     法人税改正の主要事項は,法人税率の引上げおよび時限的な特別償却制度の導入である。当該改正は,イギリスのユニークな政治的意思決定制度のなかで,先行研究で想定されていた政権交代に起因する政策の大幅な変更によるものではなく,保守党内閣の方針変更による改正であった。この改正がなされた背景として,国際税制の動向および,コロナ禍という外生的ショック,EU離脱後のイギリス経済の方向性という国内問題があったことが,議会での議論からわかった。

  • 「オーナーシップ」に焦点を当てて
    浜島 直子
    環境情報科学
    2022年 51 巻 3 号 45-49
    発行日: 2022/09/29
    公開日: 2023/02/28
    ジャーナル フリー

    本稿では,地域循環共生圏を構成する3 要素のうち「オーナーシップ」に焦点を当て,人口減少下における地域循環共生圏の可能性について論じる。その際,「オーナーシップ」を「エネルギー(資源)」「経済」「政策」の3 種のオーナーシップに分け,それぞれの研究の進展状況やさらに研究が望まれる分野について,関連データを交えながら論考する。加えて「政策のオーナーシップ」の文脈では,地域循環共生圏の核としての大学の役割について,アンケート調査に基づくデータや関連動向を紹介する。

  • 金坂 成通, 宮下 量久, 赤井 伸郎
    財政研究
    2010年 6 巻 118-130
    発行日: 2010年
    公開日: 2022/07/15
    ジャーナル フリー

     わが国の地方分権改革でしばしば議論の対象となる国から地方への税源移譲に関して,その具体的方法を検討するために,垂直的租税外部効果が経済成長に与える影響について実証分析を行った。

     推定結果から,垂直的租税外部効果は,経済成長の障害となっていることが示された。また,課税の裁量性に着目し,課税自主権を考慮した指標を用いた結果においても,垂直的租税外部効果は,経済成長を阻害することが確認された。これまで先行研究において,課税自主権の影響が示されていなかったが,本研究において,租税外部効果を通じた影響が新たに明らかとなった。

     今後の地方分権に関する税財政論議でも,国から地方への税源移譲を実現するにあたって,民間の経済活動を妨げないように,課税ベースや税率選択において国と地方で過度の重複を避ける工夫が必要といえる。

  • ── 租税競争モデルに基づく理論的研究 ──
    加藤 秀弥, 柳原 光芳
    地域学研究
    2021年 51 巻 2 号 175-195
    発行日: 2021年
    公開日: 2022/05/27
    ジャーナル 認証あり

      The so-called “Furusato Nouzei System” (hometown tax donation) has been introduced in Japan since 2008. This system provides tax deductions to people donating money to a local government they choose as the recipient. This system has brought about regional competition across local governments, and its competition has become more and more fierce by providing attractive gifts to encourage people to donate more. In fact, some local governments’ tax revenues are decreased by tax deductions and local governments gathering the donations. Many papers criticize that this system decreases the total amount of local tax revenues due to regional (gift) competitions. In contrast, there are no theoretical studies on the effects of the system.

      Therefore, this paper examines how various variables under the “Furusato Nouzei System” or population movement from a larger population region to a smaller population region affects effective tax rates, including the gift for “Furusato Nouzei”, of both local governments and the tax revenues of local and central governments. In order to examine these effects, we constructed a simple two-region tax competition model considering the degree of attachment to the region in which residents live.

      The main results are as follows. First, “Furusato Nouzei” is done from the larger population region to the smaller population region. Second, the population movement from the smaller population region to the larger population region promotes fierce competition in the effective tax rate. That is, if the population difference between two regions is not large enough, its movement can decrease not only the tax revenue of the small population region but also the tax revenue of the larger population region. Third, a rise in the upper limit of tax deduction decreases the tax revenues of the larger population region. If the population of the larger population region is not large enough, a rise in the upper limit of tax deductions can decrease the tax revenue in the smaller population region. Lastly, the population movement or a rise in all variables except the lower limit of tax deductions decreases the tax revenue of the central government.

    JEL Classifications:H31, H71, H77, N45

  • 古賀 敬作
    大阪経大論集
    2014年 65 巻 4 号 123-
    発行日: 2014年
    公開日: 2018/02/15
    ジャーナル フリー
  • 西村 拓哉
    自治総研
    2019年 45 巻 491 号 22-43
    発行日: 2019年
    公開日: 2021/05/28
    ジャーナル オープンアクセス
  • ―デンマークとスウェーデンにおける二元的所得税の導入を事例として
    倉地 真太郎
    財政研究
    2014年 10 巻 143-162
    発行日: 2014年
    公開日: 2021/10/26
    ジャーナル フリー

     本稿の目的は,北欧諸国の税制改革に及ぼす北欧協力関係の影響を明らかにすることである。1980年代後半以降,北欧以外の先進諸国が包括的所得税を追求するなか,北欧諸国は二元的所得税を連鎖的に導入していった。二元的所得税は経済のグローバル化に対抗する所得税類型であるといわれている。したがって,この課税方式の波及プロセスの分析は,高い所得税収を有する北欧諸国税制がどのようにして共通する特徴を持ったのかを明らかにすると考えられる。そこで本稿では北欧諸国の協力関係に着目しながら,デンマークとスウェーデン間で二元的所得税が波及するプロセスを分析した。その結果,二元的所得税の波及には,北欧諸国の政策担当者や専門家が制度を相互参照したことが影響を及ぼしていたことが分かった。

  • 大野 正久
    地域学研究
    2014年 44 巻 2 号 167-180
    発行日: 2014年
    公開日: 2015/04/01
    ジャーナル フリー
    Presently, most people consume not only domestic products but also imported goods. Such consumption of tradable goods has become extremely widespread. Consequently, international trade has developed to an astounding degree. The steady expansion of international trade has led researchers to become more engaged with corresponding difficulties such as free trade problems associated with the Trans-Pacific Partnership (TPP). Simultaneously, global warming, in particular, the emission of greenhouse gases (GHG) by developing countries, constitutes a daunting problem. The GHG emissions from one country affect not only that country but also neighboring countries. Similarly, the production of goods for export increases pollution in exporting and importing countries because citizens consuming imported goods are exposed to trans-boundary air pollution caused by the GHGs emitted during production processes by firms in the exporting country. Therefore, the occurrence of trans-boundary air pollution caused by international trade is an extremely important issue from the perspective of environmental economics.
    Focusing on the introduction of environmental taxes and consumption of tradable goods under transboundary pollution, this paper presents analyses of differences related to decisions on environmental taxes in individual countries, with a comparison of cases with and without consumption of tradable goods.
    This paper presents the following results. Comparison of environmental taxes with and without consumption of tradable goods reveals that when the degree of transboundary pollution is small (large), the environmental tax rate chosen under open economies is higher (lower) than that decided under closed economies. Next, we compare social welfare with and without consumption of tradable goods. The welfare level is always greater under the closed economies for any degree of transboundary pollution.

    JEL Classification: H23, H71, Q53, Q58
  • ―「白書」の影響と限界を中心に
    掛貝 祐太
    財政研究
    2018年 14 巻 228-246
    発行日: 2018年
    公開日: 2021/08/28
    ジャーナル フリー

     スイスでは,1990年代初頭の経済・財政状況の悪化に対して,91年および95年にエコノミスト・財界人が発行した通称「白書」と呼ばれるレポートは,極めて明白な新自由主義路線改革を打ち出し,連邦政府関係者のみならず一般層にも読まれるなど大きな衝撃を与えた。同レポートは事実上の政府路線となったと先行研究では評価されている。しかし,同レポートでの具体的な制度提案と,政治的意思決定過程を経たのちの90年代の制度改革の結果を比較すると,同レポートが実際の財政構造に与えた影響は限定的である。実際には,コンセンサスを要する政治構造により,財政再建に関しても「白書」で主張された歳出削減策には一定の歯止めがかかり,むしろ付加価値税の導入など歳入面の改革が進み,とりわけ90年代前半に構造的財政赤字の削減に成功したことが分かる。こうした分析を通じ,スイスにおける新自由主義改革の文脈とそれに対する抵抗の動態を明らかにする。

  • 中村 雅秀
    国際経済
    2004年 2004 巻 55 号 272-273
    発行日: 2004/08/31
    公開日: 2010/07/07
    ジャーナル フリー
  • 佐古 麻理
    大阪経大論集
    2021年 72 巻 3 号 261-285
    発行日: 2021年
    公開日: 2021/09/28
    ジャーナル フリー
  • 財政研究
    2014年 10 巻 282-290
    発行日: 2014年
    公開日: 2021/10/26
    ジャーナル フリー
  • ―アウトサイダー層に着目した理論構築と法人税率のパネルデータ分析
    鈴木 淳平
    年報政治学
    2019年 70 巻 2 号 2_208-2_232
    発行日: 2019年
    公開日: 2020/12/21
    ジャーナル フリー

    比較政治学において、グローバル化が経済政策をめぐる政党間の差異 (=党派政治) を弱めるという立場とグローバル化が党派政治を強めるという立場の間で長年論争が繰り広げられてきた。本稿は、これらの議論を架橋することを目的として理論構築を行う。その理論は、グローバル化は労働者内部のアウトサイダー層の規模という要因を介して党派政治と曲線的な関係にある、ということを主張する。グローバル化は労働者の中にアウトサイダー層を生み出すが、そのアウトサイダー層の規模によって左派政党の政策選好が変化する。すなわち左派政党の政策選好はアウトサイダー層が小規模の時には市場介入的となり、中規模の時には市場親和的となり、大規模な時にはふたたび市場介入的となると予想される。一方で右派政党の政策選好はアウトサイダー層の規模に左右されないと考えられる。本稿は1981年から2016年までのOECD加盟諸国の法定法人税率のパネルデータを分析することでこの予想を検証する。その結果、この予想を支持する結果が得られた。このことから、党派政治はグローバル化によって最初は弱体化するものの、のちには強大化に転じる可能性が示唆される。

feedback
Top