日本地理学会発表要旨集
2004年度日本地理学会秋季学術大会
会議情報

オーストラリアへ向かう日本人観光客
*朝水 宗彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 3

詳細
抄録
オーストラリアが日本人にとって代表的な観光地になって久しいが、同国の観光産業が発展するためには様々な障害があった。「距離の暴虐」を克服するためのインフラ整備は1980年代にある程度進んだが、白豪主義のイメージを払拭するための対外的なアピールは多文化政策が導入された70年代から現在に至るまで続けられている。しかし、シドニーオリンピックが「緑」と「諸民族の共生」という良いイメージを対外的にアピールしたのにもかかわらず、近年の日本人観光客数は伸び悩んでいる。
著者関連情報
© 2004 公益社団法人 日本地理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top