日本補綴歯科学会誌
Online ISSN : 1883-6860
Print ISSN : 1883-4426
ISSN-L : 1883-4426
専門医症例報告
著しい咬合平面不正をクラウン・ブリッジ,オーバーデンチャーを用いて是正した症例
濵 洋平
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 15 巻 1 号 p. 101-104

詳細
抄録

症例の概要:66歳男性,見た目が悪いこと,食事がしづらいことを主訴に来院した.残存歯の傾斜・挺出により,著しい咬合平面不正を呈していた.咬合高径の挙上,抜歯,便宜抜髄の後に下顎前歯に根面板,上顎クラウン・ブリッジ,上顎部分床義歯,下顎全部床義歯を製作し,咬合平面の是正を行った.

考察:咬合平面是正のために,咬合高径挙上を伴う顎間関係の修正が必要であった.まず治療用義歯を用いて許容される咬合高径を判断してから最終補綴を行うことで,良好な結果を得ることができた.

結論:咬合平面是正をしたことで,咀嚼機能の回復および患者の高い満足を得ることができた.術後3年以上,問題なく経過している.

著者関連情報
© 2023 公益社団法人日本補綴歯科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top