抄録
症例の概要:患者は初診時67歳の女性.1年ほど前から下顎前歯部の咬耗が気になり来院した.下顎前歯部に著しい咬耗が認められた.咬耗による審美障害と診断し,有床義歯型のオクルーザルスプリントを用いて適正な咬合高径を回復した後,全顎的補綴処置を行った.
考察:オクルーザルスプリントを用いて咬合高径を回復し,筋電図による機能評価を行うことで,その効果を裏付けることができた.
結論:重度の咬耗による咬合高径の低下を認める患者に適正な咬合高径の補綴処置を施すことで,咀嚼機能および審美障害を回復し,長期にわたり患者の満足を得ることができた.