美味技術学会誌
Online ISSN : 2186-7232
Print ISSN : 2186-7224
論文
若年女性の食習慣,ストレス,痩せ願望が味覚感受性に及ぼす影響
中嶋 名菜 松田 志穂川上 育代松添 直隆北野 直子
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 19 巻 1 号 p. 37-45

詳細
抄録
若年女性(n=163, 18~23歳,平均年齢19.9歳)を対象に,5基本味認知濃度と食習慣,痩せ願望およびストレスとの関連を検討した。全口腔法による味覚試験および質問紙調査を用いて評価した。結果,食事を楽しんでいる者ほどうま味感受性が有意に高かった。また,食事を味わって食べている者ほど苦味感受性が有意に高かった。食事を楽しむことは食事を味わうことにつながり,食事を味わうことで消化吸収や代謝調節が適切に行われうま味や苦味の感受性が維持されていると考えられた。さらに,ストレス・痩せ願望と味覚認知濃度では,ストレスおよび痩せ願望が高い者は,ストレスおよび痩せ願望が低い者と比較し,甘味感受性が高かった。ストレスおよび痩せ願望が高い者は,ストレッサーに対処するため糖分を欲し,甘味に対する肯定的な態度が強まることで甘味感受性が高くなる可能性が示唆された。
著者関連情報
© 2020 美味技術学会
前の記事 次の記事
feedback
Top