日本作物学会中国支部研究集録
Online ISSN : 2433-2968
Print ISSN : 0913-4670
根の切除処理が塩分ストレス下におけるイネの Na^+ 排除機能に及ぼす影響
内藤 整小川 仁ボニラ ピルバート土屋 幹夫
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 36 巻 p. 27-31

詳細
抄録
塩分ストレス下におけるイネのNa^+排除機能が根の内部構造のどの部位で行われているか特定するため, 水耕栽培及び噴霧栽培によって育成したイネを実験材料として供試し, 冠根の先端および分枝根を切除した区としない区を設け, NaCl濃度処理を行った.その結果, 根の切除処理区でNa含有率が高まった.また, 蒸散流Na^+濃度係数によって表されるNa^+排除機能も根の切除によって低下した.これらの結果は, 切除処理によってNaCl処理溶液が導管内へ流入する場合には排除が行われないことを示すものであり, 表皮から内皮にかけての部位でNa^+排除が行われるというこれまでの結果を支持した.また, Na^+の吸収・移行においても冠根は各々の要素に含まれる葉身との関連が深く, 若い根が損傷した場合には若い葉位のNa含有率が高まることが明らかになった.
著者関連情報
© 1995 日本作物学会中国支部
前の記事 次の記事
feedback
Top