日本デジタルゲーム学会 夏季研究発表大会 予稿集
Online ISSN : 2758-4801
2021 夏季研究発表大会
セッションID: 6-2
会議情報

ゲームデザイン ( セッション 6 )
スマートシティへのデジタルゲームAI の応用
*三宅 陽一郎
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
デジタルゲームの人工知能は、メタAI、キャラクターAI、スパーシャルAI の3 者の連携からなるシステムである。3者の連携によって、デジタルゲームは柔軟に自らを変化させながら、ユーザーにユニークな体験を与えることができる。この仕組みによって、デジタルゲーム空間自体が知的なシステムとなる。この連携モデルはMCS-AI 動的連携モデルと呼ばれる。スマートシティは現実の都市空間を知的空間とすることである。スマートシティを構築するためには、MCS-AI 動的連携モデルを応用することが可能である。メタAI は都市全体を管轄し全体を統治し、キャラクターAI は都市空間の中で活動するロボットやドローンに内蔵され、スパーシャルAI は都市空間の空間的特徴の認識を形成する。本稿ではこの理論的仕組みを提案する。
著者関連情報
© 日本デジタルゲーム学会
前の記事 次の記事
feedback
Top