日本消化器内視鏡学会雑誌
Online ISSN : 1884-5738
Print ISSN : 0387-1207
ISSN-L : 0387-1207
内視鏡的に治療した胃アニサキス症3例と若干の基礎的検討
黒田 岳雄加納 知之小林 世美古井 由利春日井 達造長瀬 啓三
著者情報
ジャーナル フリー

1981 年 23 巻 8 号 p. 1150-1153_1

詳細
抄録
 これまで胃アニサキス症は稀と言われていた愛知県の一施設において,2カ月間に,胃アニサキス症急性型確診例を3例経験した.うち2例は,初診時に問診で本症を疑い,ただちに内視鏡検査を施行し,虫体を摘出,治療する事ができた.今日,食品輸送システムの発達により,どの地方でもアニサキス症は予想以上に高頻度で発生すると考えられるが,臨床面での認識は一部の地域を除きそれ程高くなく,大部分は放置され,重篤な結果に至らないまでも,"食あたり"として治療されている例が多いと思われる.本症の診断には問診が最も重要で,疑いがあれば内視鏡検査および虫体の内視鏡下摘出術により早期治療を行なうべき事を強調した.
著者関連情報
© 社団法人日本消化器内視鏡学会
前の記事 次の記事
feedback
Top