日本外科感染症学会雑誌
Online ISSN : 2434-0103
Print ISSN : 1349-5755
原著
膵頭部癌に対する術前治療後の膵頭十二指腸切除における周術期合併症の現状と課題
中村 透田中 公貴浅野 賢道岡村 圭祐土川 貴裕野路 武寛中西 喜嗣海老原 裕磨倉島 庸村上 壮一七戸 俊明平野 聡
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 16 巻 2 号 p. 112-117

詳細
抄録

近年,膵癌術前治療が増加している。教室の膵頭部癌に対する周術期対策の変遷ならびに手術先行治療と術前治療の周術期合併症を後方視的に検討した。2008年~ 2018年の膵頭部癌連続 184例では,手術先行治療が 94例,術前治療が 90例で,最近 5年間では72.3%に術前治療が施行された。術前治療群は,年齢が低く,喫煙率が高く,術前 Hbが低く,血小板リンパ球比が高値で,手術時間が長く,輸血施行例と門脈合併切除例が多かった。術後合併症頻度はSSIを含め差はなく,Clavien-Dindo Ⅳaが有意に術前治療群で多かった(0.0% vs 5.5%,P=0.02)。全 184例を SSIあり群と SSIなし群に分け,リスク因子を検討すると,年齢 .68歳,手術時間 .548分,BMI .21.5,ALB<3.5g/dLが独立したリスク因子であった。術前治療は,膵頭十二指腸切除の SSIリスク因子とはならなかった。

著者関連情報
© 2019, 一般社団法人 日本外科感染症学会
前の記事 次の記事
feedback
Top