日本地球化学会年会要旨集
2006年度日本地球化学会第53回年会講演要旨集
セッションID: 2P27
会議情報
大気・降水
東京と福岡における大気中の7Be・10Be濃度の同期観測
山形 武靖杉原 真司森永 一朗永井 尚生
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
2005年4月に東京において12時間ごとの大気中の7Be・10Be濃度の観測を行った。また2005年11月と2006年4月に東京と福岡において12時間ごとの大気中の7Be濃度の同期観測を行った。2005年4月の東京における大気中の7Be・10Be濃度は昼高く、夜に低い変動傾向を示した。これは昼間の大気は地表により温められたために上層まで対流するが、夜間は地表が冷えるため境界層が成層になり地表付近まで自由大気の物質の降下が起きていないためと考えられた。2005年11月の同期観測においては東京と福岡で前線の通過に伴い、12時間の時差をもって7Be濃度の急激な減少が観測された。このことは大気中の7Be濃度は水平移流による変動より、直上大気の気圧配置による変動が大きいためではないかと考えられた。
著者関連情報
© 2006 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top