日本地球化学会年会要旨集
2014年度日本地球化学会第61回年会講演要旨集
セッションID: 1A08
会議情報

G04 鉱物境界面の地球化学、水−岩石相互作用
鉄・マンガン堆積岩中のレアアースパターンと鉄同位体比から推定される黒鉱鉱床形成後の堆積環境の変遷
*大竹 翼鈴木 陵平山田 亮一申 基澈昆 慶明佐藤 努
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,黒鉱鉱床のような大規模塊状硫化物鉱床の形成要因と当時の海洋環境の関係性をレアアースパターンと鉄安定同位体比を用いて調べた。黒鉱形成後に堆積した鉄に富む化学堆積岩には、レアアースパターンがCeの負異常を示し,また大きな鉄の同位体分別を示すものが存在することから,当時の海洋は酸化還元環境に関して成層化していたと考えられる。このことは,大規模塊状硫化物鉱床の形成において還元的な海洋環境が重要な要因の一つであることを示唆している。
著者関連情報
© 2014 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top