ヘルスプロモーション理学療法研究
Online ISSN : 2187-3305
Print ISSN : 2186-3741
ISSN-L : 2186-3741
原著
脳卒中片麻痺者における短下肢装具装着の影響
-歩行分析装置を用いた検討-
福井 啓介村田 伸熊野 亘八谷 瑞紀井原 雄彦鬼塚 美佳塚原 大和永石 隼也宇都宮 至
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 2 巻 4 号 p. 155-158

詳細
抄録
本研究は,脳卒中片麻痺者9名(平均年齢67.6±12.4歳)を対象に,短下肢装具装着による効果について,歩行分析装置を用いて検討した。その結果,短下肢装具装着時の歩行パラメータは,裸足時と比べ歩行速度と歩行率が有意に増加した。また下肢の非対称性の減少に加え,非麻痺側立脚時間は有意な短縮を認め,非麻痺側遊脚時間は有意な延長を認めた。これらの知見から,短下肢装具装着の効果は麻痺側下肢よりむしろ非麻痺側下肢に影響を及ぼすことが示された。よって,脳卒中片麻痺者の歩行分析では,AFO 装着肢のみならず非装着肢も含めた評価の重要性が示唆された。
著者関連情報
© 2013 日本ヘルスプロモーション理学療法学会
前の記事 次の記事
feedback
Top