国際P2M学会誌
Online ISSN : 2432-0374
プロジェクトマネジメントへのAI活用の知識分類モデル
-IT企業におけるAI適用方策の研究-
大島 丈史内平 直志
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 13 巻 1 号 p. 121-141

詳細
抄録
プロジェクトマネジャーに必要とされる知識には、形式知化が容易なものと難しいものがある。定量的管理プロセスに関する知識は比較的形式知化が容易であるが、リスクの特定や問題への対策検討などは経験や暗黙知の占める部分が多く、知識継承が難しい。近年のAI(人工知能)技術の進展に伴い、異常の予測等の暗黙知の領域についても、AI技術の活用によって補完する取組みが行われ始めている。本稿では、ソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメントの知識を、形式知化やシステム化の可否、AIによる代替または補完の可能性の有無によって分類するためのモデルを提案する。この知識分類モデルは、AI活用や知識継承の検討の枠組みとしての活用をねらいとしたものである。また、提案した知識分類モデルを元に、プロジェクトマネジメントへのAI活用の具体的な方策を検討する。
著者関連情報
© 2018 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top