国際P2M学会研究発表大会予稿集
Online ISSN : 2432-0382
ISSN-L : 2432-0382
2011 春季
セッションID: C4
会議情報

C4 P2Mからみた社会的環境プラットフォーム構築へのアプローチ(システムズ・アプローチ研究トラック,「P2Mミッション達成型プロジェクト・プログラムマネジメント」-東日本大震災と福島原発事故の検証-)
野地 英昭中山 政行亀山 秀雄
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

詳細
抄録
従来のプラットフォームを構築する場合は、経済を中心とした価値創造が行われていた。一方、社会的な価値創造を考慮したプラットフォームを構築する場合、社会的な価値をどのように織り込むかが重要な要件となる。これまでの研究ではP2Mの手法を用いたスキーム設計殺階でのステークホルダー間共通の価値をロジックモデルにより地域の人々と共通認識を持ち、地域の人、地域外の人とのコミュニティを形成し組織化を実施した。次の段階として、都会と地域が連携し、「地域に根差した持続可能な社会」を実現するために、バランス・スコアカードを用い、ステークホルダー間の主なメンバに具体的な目標を設定し、プログラム共通ミッションの具体化を行った。その過程を通じて、社会的なプラットフォーム構築における主な要件について目標設定を検討した。
著者関連情報
© 2011 International Association of P2M and Authors
前の記事 次の記事
feedback
Top