映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: BCT2008-135
会議情報
ハイブリッド光符号・復号器を用いた全二重10Gbps×4ユーザ完全非同期光符号分割多重アクセス実験(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
片岡 伸元和田 尚也王 旭ガブリエラ シンコッティ宮崎 哲弥北山 研一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
光符号分割多重アクセス(OCDMA)技術は,ユーザ毎に固有の光符号を割り当てることにより多重化を行うアクセス技術である.これより,非同期アクセスや物理層での秘匿性向上が可能となる.近年,OCDMAネットワークにおいて,異なる種類の光符号・復号器(ハィブリッド光符号・復号器)を用いてコスト効率・柔軟性の高いネットワークを構築する方法が提案されている.本稿では,中央局にマルチポート光符号・復号器,各ユーザに超構造ファイバブラッグ回折格子(SSFBG)光符号・復号器を用いたOCDMAネットワークを構築し,10Gbps×4ユーザでの全二重完全非同期伝送実験を行った結果について述べる.
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top