日本呼吸器外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-4158
Print ISSN : 0919-0945
ISSN-L : 0919-0945
症例
当科で経験した肺原発pleomorphic carcinomaの3例
保田 紘一郎中田 昌男葉山 牧夫清水 克彦種本 和雄
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 22 巻 5 号 p. 844-849

詳細
抄録
Pleomorphic carcinomaは肺原発悪性腫瘍の中でも稀な組織型である.当科で経験した3例を報告する.症例1は72歳男性,右下葉の32mm大の腫瘍に対しcT2N2M0と診断し切除術を施行したが,術後5ヵ月で骨,肝転移をきたし原病死した.症例2は48歳の女性で左上葉の35mm大の腫瘍とともに孤立性脳転移を認めた.cT2N0M1の診断で肺切除後のγナイフを予定したが術中に多発縦隔リンパ節転移を認め試験開胸に終わり,化学放射線療法を行ったが術後5ヵ月で腹腔内臓器に多発転移をきたし術後9ヵ月で原病死した.症例3は86歳の男性で左上葉の33mm大の腫瘍に対し切除術を施行した.pT2N0M0であったが術後6ヵ月に骨転移をきたし,術後8ヵ月で原病死した.いずれの症例も術後の病理診断でpleomorphic carcinomaと診断され,術後早期に遠隔転移をきたして急速な経過をとった.
著者関連情報
© 2008 特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top