澱粉科学
Online ISSN : 1884-488X
Print ISSN : 0021-5406
ISSN-L : 0021-5406
マソグローブ胎生芽の澱粉とアルコール発酵について
山本 武彦上中 居和男杉 二郎
著者情報
ジャーナル フリー

1983 年 30 巻 4 号 p. 342-347

詳細
抄録
 マソグローブ胎生芽(タイ国産を主として使用)には乾量ベースで28%にも及ぶ澱粉が含まれることがわかった.澱粉粒は組織繊維間にはさまれながら散在し,形は卵型ないし楕球型で長軸が10~8μm,短径が5~3μmであった. 胎生芽を温水に浸し,次いで機械的に砕いたのち等量の水を加え,それに組織溶解のため,ペクチン分解酵素,澱粉糖化のためグルコアミラーゼ,また発酵のため酵母を加えアルコール発酵試験を行った.分離した澱粉はグルコアミラーゼで容易に分解されたが,アルコール発酵試験の結果は必ずしも満足すべきものではなかった.これについて々の考察を行い,発酵条件に工夫を要することを指摘した.
著者関連情報
© 日本応用糖質科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top