医療情報学
Online ISSN : 2188-8469
Print ISSN : 0289-8055
ISSN-L : 0289-8055
技術ノート
薬の自動入力 7日入院定期処方は長すぎる.1日定期処方へ.
久納 康嗣
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 22 巻 1 号 p. 137-139

詳細
抄録

 入院患者の薬は,次の2つのコンピュータープログラムで,自動入力できる.

 第1のプログラムでは,薬を入力すると,自動錠剤分包機が,薬を1日分だけ作るようにする.例えば,今日,薬を入力すれば,このプログラムで,1日分だけ作られる.

 第2のプログラムでは,今日中に明日の薬を入力しないと,自動的に,明日の薬は,今日の薬と同じになるようにする.

 すると,第1のプログラムで,再び,自動錠剤分包機が,明日の薬を1日分だけ作る.

 この2つのプログラムによって,一度,薬を入力すれば,その後はコンピューターに触れなくても,自動的に,毎日,1日分づつ,永久的に,処方され続ける.

 ところで,従来の7日間定期処方では,1度に7日分,処方する.しかし,処方して2日目に,処方した薬では,血圧をコントロールできないとわかっても,面倒なために,次の定期処方日まで,薬を入れ替える事は少ない.1日処方なら,いつでも,変更できる.

 また,7日処方では,同じ薬を続けるだけなのに,7日処方が終わる度に,コンピューターで確認をしないと,処方が切れる.しかし,自動処方では,切れる事がない.

著者関連情報
© 2002 一般社団法人 日本医療情報学会
前の記事 次の記事
feedback
Top