2022 年 71 巻 1 号 p. 20-24
シャーガス病Chagas disease(CD)はTrypanosoma cruziによる慢性感染症である。主に中南米諸国で感染し,約25%は感染後数年から数十年後に慢性期合併症を発症する。国内でも患者の発生が報告される一方,CDに対する診断体制は未だ確立できていない。今回,国内で入手可能なARCHITECT Chagas Reagent Kit,およびイムノクロマトグラフィー(ICT)法:Trypanosoma DetectTM Rapid Testによる迅速抗体検査の有用性を検証した。CDと診断された国内患者の残余血清(n = 20),およびボリビア共和国においてCDと診断された患者の保存血清(n = 72)を使用した。陰性コントロールには,当院で採取された日本人非シャーガス病患者の残余血清(n = 100)を使用した。ARCHITECT Chagas Reagent Kitを用いた解析では,診断一致率100%・特異性100%であった。一方,ICT法での判定は,感度99.4%・特異度100%であった。ARCHITECT Chagas Reagent Kitは国内で導入される全自動の体外診断用医療機器で測定可能であり,国内での有用性は高いと考えられた。また,ICT法では短時間で結果が判定でき,臨床現場での使用が容易である。これらの方法を組み合わせることで,我が国においてもCDに対するスクリーニング検査が実現できると考えられた。