日本文化人類学会研究大会発表要旨集
Online ISSN : 2189-7964
ISSN-L : 2189-7964
日本文化人類学会第54回研究大会
会議情報

分科会3 世界と共に感じる能力―情動、想像力、記憶とエンスキルメントをめぐって―
妖術をめぐる想像と憑依
ベナンにおける悪魔と対峙する新宗教を事例として
*村津 蘭
著者情報
キーワード: 妖術, 想像, 情動, 憑依, アフリカ
会議録・要旨集 フリー

p. C04-

詳細
抄録
本発表は、ベナン南部のキリスト教系新宗教における妖術師の憑依を検討することで、霊的諸力をめぐる想像のあり方を明らかにすることを目的とする。人類学において、想像力が人々の経験を意味づけるのかのプロセスと発動する条件は十分に論じられてこなかった。本論では、憑依の現場においてどのように霊が判別されるかを辿ることで、知覚の特徴としての想像力の働きと、発動する条件について考察する。
著者関連情報
© 2020 著作権は日本文化人類学会に帰属します。
前の記事 次の記事
feedback
Top