日本醸造協会誌
Online ISSN : 2186-4012
Print ISSN : 0914-7314
ISSN-L : 0914-7314
解説
糸状菌休眠遺伝子群の有効利用
木下 浩仁平 卓也
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 106 巻 7 号 p. 446-456

詳細
抄録

ペニシリンの発見以来,糸状菌や放線菌から新たな薬効をもつ生理活性物質の探索が行われてきた。近年,ゲノム解析の進展から,糸状菌や放線菌は,これまで同定された化合物をはるかに上回る生合成遺伝子群を保有していることが明らかとなってきた。しかし,これらの化合物の生産性は培養条件に強く依存し,その最適化が難しいのが現状である。筆者らは,麹菌による糸状菌二次代謝物質生合成遺伝子の発現系を開発し,数種の化合物の生産に成功している。麹菌を用いた糸状菌休眠遺伝子群の有効活用について解説して頂いた。

著者関連情報
© 2011 公益財団法人 日本醸造協会
前の記事 次の記事
feedback
Top