地盤工学ジャーナル
Online ISSN : 1880-6341
ISSN-L : 1880-6341
論文
粒度分布が異なる砂質土の液状化特性に与える締固め層厚の影響
佐々木 朋子川村 志麻松村 聡古関 潤一
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 18 巻 2 号 p. 109-121

詳細
抄録

本研究では,一般的な盛土材に使用される山砂を用いて締固め層厚が異なる供試体を作製し,締固め層厚の違いが繰返し非排水三軸試験の液状化特性に及ぼす影響を詳細に検討した。検討に当たっては,X 線CTを用いた画像解析によって供試体内の密度分布を,PIV を用いた画像解析によって繰返し載荷中の軸方向ひずみの分布を計測し,液状化特性との関連を調べた。それらの結果から,締固め層厚の違いは,粒径幅の広い土試料であっても供試体作製時の密度分布に変化をもたらし,液状化特性に影響を及ぼすことが明らかにされた。また,試料の粒度組成によらず,供試体内に密度の低い領域が形成されたケースほど液状化強度は低くなることが明瞭に示された。そして,得られた結果から,現行基準の湿潤締固め法による供試体作製法の留意点を述べている。

著者関連情報
© 2023, 公益社団法人 地盤工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top