日本教育工学会論文誌
Online ISSN : 2189-6453
Print ISSN : 1349-8290
ISSN-L : 1349-8290
e-Learning学習環境において形成されるコミュニケーション・ネットワークの構造的な特性を分析する試み(<特集>学習オブジェクト・学習データの活用と集約)
安武 公一多川 孝央山川 修隅谷 孝洋井上 仁
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 31 巻 3 号 p. 359-371

詳細
抄録
われわれは,Complex Networks(複雑ネットワーク)の解析手法を応用し,e-Learning高等教育で実際に活用されたBulletin Board System (BBS)上のログ・データの解析を行った.その結果そこには次のような構造上の特性を確認することができた.(1)コミュニケーションのネットワークは概ねSmall World性を持っている.(2)授業環境によってはリッチ・クラブ現象(rich-club phenomenon)の発生を近似的に認めることができる.(3)学習環境におけるコミュニケーション・ネットワークの次数相関は非社会的,人工的,遺伝学的なネットワークと類似している傾向を示す.本研究ではこれらの実証分析の結果を明らかにするとともに,(1)e-Learning学習環境とコミュニケーション・ネットワーク構造との関係(2)構造的に豊かなコミュニケーション・ネットワークが形成されるための要因(3)学習環境の「社会化」とネットワーク構造の関係について仮説を提示する.
著者関連情報
© 2007 日本教育工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top