日本森林学会誌
Online ISSN : 1882-398X
Print ISSN : 1349-8509
ISSN-L : 1349-8509
短報
ウダイカンバ二次林の資源保続に向けた地はぎ処理の試み
後藤 晋津田 智
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 89 巻 2 号 p. 138-143

詳細
抄録
ウダイカンバの資源保続を目的として,山火事後に成立した二次林0.27haを2001年10月に皆伐し,バックホウを用いてA層やA0層をある程度残すようにしながら地はぎ処理を行った。ウダイカンバ実生の発生密度は2002~2004年までは20~30本/m2程度であったが,2005年に大きく増加して約120本/m2となった。クマイザサの平均被度は2005年の時点でも8%にとどまり,ウダイカンバの更新阻害要因にはなっていなかった.したがって,本研究で用いた手法は,ウダイカンバ実生の発生定着に有効であると考えられた。
著者関連情報
© 2007 一般社団法人 日本森林学会
前の記事 次の記事
feedback
Top