薬学教育
Online ISSN : 2433-4774
Print ISSN : 2432-4124
ISSN-L : 2433-4774
誌上シンポジウム:薬学における『災害時の医療』教育のニューノーマル~全医療者のセカンドスペシャリティとして~
薬学部における災害教育
名倉 弘哲
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2022 年 6 巻 論文ID: 2022-038

詳細
抄録

近年多発する大規模災害における医療支援のなかで重要な役割を果たしてきた薬剤師の活動実績を可能な限り薬学教育のなかで取り上げていくべきである.古くから災害現場では,医師,看護師,救命士,警察,消防,自衛隊の活動や実績がクローズアップされてきたが,東日本大震災以降は被災地での医薬品需要とともに薬剤師の災害対応にも期待が大きい.さらに,近年の薬学教育制度の変革期において薬学教育モデル・コアカリキュラムのなかにも災害時の薬剤師の役割を教育するSBOsが追加され,全国の薬学部では災害対応経験のある実務薬剤師に頼る場面も増えつつある.今後は災害医療が体系的な学問として薬学教育で発展が必須となると考えられる.これまでに被災地で医療支援に参画した多くの薬剤師のなかには,日常の薬剤師活動とは程遠い災害時の対応に数多くの課題・難題を持ち帰った事例があり,その教訓として問題解決方法を導く災害教育が重要となるであろう.

著者関連情報
© 2022 日本薬学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top